はじめまして。
私は特養に勤務する2年目の管理栄養士です。
今年は新型コロナの影響で
自身はもちろん施設内は外との交流に対して大変過敏になっています。
そんな状況の中で、
毎年と同様に栄養士実習生に
来てもらうことになりました。
今までは通所サービスの利用者さんを対象に
栄養教育の一環として発表をしてもらっていたのですが、今年はできそうにありません。
代わりに献立作成をしてもらおうか、
災害食について考えてもらおうかなど
色々考えてはみたものの
献立作成だと提供まで持っていくのは
時期的に厳しく、災害食についてだと私自身から教えてあげられることが少ないです。
なかなか良い案が浮かばず悩んでいます。
みなさんの所ではどのよう内容で実施されていますか。
教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
117
1
1
2025/04/02
154
1
0
2025/03/31
648
2
1
2025/03/26
1004
3
6
2025/03/24
540
2
0
2025/03/22
503
1
0
2025/03/22
ランキング
117
1
1
2025/04/02
154
1
0
2025/03/31