- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
半年前までは糖尿病食を食べておられた方が、認知症が進行し、食事が進まなくなってきました。インシュリンの関係もあるため、指示エネルギー内での食事をしていただきたいのですが…難しくなってきています。
普通のご飯とおかずの食事では量が多く、食べるのに時間がかかるため本人の負担のことも考え栄養補助食品のみの提供にしていくことが決まりました。本人さんは甘い物がお好きで、栄養補助食品ならゆっくりですが食べておられます。
ここで気になったのが、ご飯とおかずで提供していた時は療養食加算(糖尿病食)をとっていましたが、市販の栄養補助食品だけになると療養食加算はとれるのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
45
0
0
18時間前
191
1
0
2025/04/17
96
0
0
2025/04/16
157
0
0
2025/04/15
329
0
0
2025/04/13
330
1
1
2025/04/12
ランキング
330
1
1
2025/04/12
45
0
0
18時間前
191
1
0
2025/04/17
96
0
0
2025/04/16
157
0
0
2025/04/15
329
0
0
2025/04/13