いつもお世話になり、ありがとうございます。
また質問があり、投稿しました。
週3日9時-15時勤務の扶養パートでも、園の食品衛生責任者をしなくてはいけませんか?
本日、会社から言われました。
その場で断りましたが、他の園の栄養士さんはしていると言われました。
そこで、会社には講習を受ければ誰でも責任者になれるので、他をあたってくれるように伝えましたが、栄養士がすべきと言われました。
当園はほぼ年中無休の園で、社員でも常勤パートでもない私が責任者をするなんて、怖すぎて嫌です。
断る私がおかしいですか?
引き受けるべきなのでしょうか?
ご意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
329
1
2
2025/03/25
514
1
2
2025/03/25
508
1
3
2025/03/20
1336
2
4
2025/03/17
630
1
1
2025/02/08
898
3
6
2025/02/03