週3日、高校生と幼稚園児のお弁当を作っています。
ユニット化されているため、一枚肉の焼き物や煮物など火の通りに時間かかるものは前日に調理して翌朝再加熱するようになっています。揚げ物やベーコン巻きは最終調理前の段階まで前日に用意し、当日にユニット職員に調理してもらっています。
本題ですが、カップのグラタンを提供したいと思っています。しかし、前日にどこまで調理してよいのか分からず献立に取り入れられずにいます。
子供たちは冷食のカップグラタンのようなものが好きなようなので、できれば提供したいのですが、どうしたらよいのか皆さんのご意見をお伺いしたく思います...
【追記:2021/09/24 11:36】
前職が病院の大量調理だったので、ブラストチラーも真空装置もない小規模用の調理場で、お弁当のおかずを前日に調理せざるを得ないという環境に未だ慣れません。
人員的に早番を立てることもできない施設ですから、他の似たような施設の方がいらっしゃればお話をお聞かせ頂きたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1322
2
14
2025/04/09
339
4
4
2025/04/08
233
1
0
2025/04/03
627
6
7
2025/03/27
967
2
1
2025/03/21
438
1
1
2025/03/21
ランキング
1322
2
14
2025/04/09
339
4
4
2025/04/08