またまた産婦人科栄養士の質問です!
産婦人科で働きたいと思っています!
↑前回の質問をご覧ください!
産婦人科で栄養指導を受けたことがある方、
栄養指導をされていた方、されている方に質問です!
私はまだ妊娠出産の経験がありません。
なので産婦人科でもし働けたとして、栄養指導した時に説得力がないと思うんですけど、
やっぱり妊娠、出産、子育てを経験していた方が説得力もあるし、安心できるものなのでしょうか?
これから栄養指導を受けようと思っている方にも、もし栄養士(管理栄養士)が2人いて、1人は妊娠、出産、子育ての経験がありある程度経験もある方、もう1人が妊娠、出産、子育ての経験はないけど栄養指導の経験が豊富な方がいたらどちらの方から栄養指導やお話を聞きたいと思うのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
95
1
0
2025/04/02
186
1
3
2025/04/01
1154
5
14
2025/03/31
346
3
4
2025/03/28
227
2
0
2025/03/28
280
2
0
2025/03/27
ランキング
1154
5
14
2025/03/31
346
3
4
2025/03/28
186
1
3
2025/04/01
95
1
0
2025/04/02
227
2
0
2025/03/28