老健の治療食について

回答:4件閲覧数:4045
2022/05/16 16:16:06

今までは直営の総合病院で勤務していましたが、老健の栄養士は現在の職場が初めてです。
食事に関しては委託会社が入っています。
病院勤務時代は、約束食事箋を元に各治療食を展開し、献立表もそれぞれ作成してありました。
現在の職場では、約束食事箋はありますが内容はめちゃくちゃで作成しなおしていますが、治療食の展開の献立表は委託側では作っていません。
現在治療食として加算をとっている食種は、【糖尿病食】【脂質異常食】【心臓病食】【貧血食】【腎臓病食】です。
しかし、糖尿病食は主食量のみでエネルギー調整、心臓病食は汁を半量にするのみ、脂質異常食は揚げ物を提供しない軟菜食、腎臓病食は塩分制限(心臓病と同じ対応)のみでしか対応できないと委託側より言われています。さらに、たんぱく制限など必要な場合は利用者家族に実費で補助食品を負担してもらう対応などしてる状態です。
前任の栄養士から引継ぎもない状態のため、なぜこのような対応になったのか経緯も不明です。
これって、治療食加算としてとっていい状況ではないと感じているのですが・・・
委託会社とのかかわりも初めてなので、委託会社とはこのような対応なのでしょうか?
他の老健施設や特養施設も同じようなところありますか?

このような場合、まず何から手を付ければいいのでしょうか。アドバイス頂けると嬉しいです。

2
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

4人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

229 2 1
2024/11/13
318 3 1
2024/10/25
676 1 0
2024/10/15

ランキング