小学校(700人弱)の栄養士です。
ごぼう・オクラ・蓮根等を、回転釜(鉄鍋)で調理すると、鉄と反応して黒くなってしまいます。
その理屈は分かるのですが、見た目真っ黒になり、食欲が湧かないので、どうにかならないのかと、校長や調理師さんから言われています。(特に汁物)
酢水に漬けて調理してもらったらり、下茹でしてから使用してもらったりと、色々やってはみたものの、あまり変わりません。
ごぼうの皮むきについては、指導員さん達から廃棄が多くなって勿体ないから、ピーラーは使うなと言われて、「むっきー」というボコボコのついた手袋で擦る程度しか皮を除いていません。栄養的にもいいのでしょうが、それも一つの原因かなとも思ったりしています。
何かいい方法をご存知の方、教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
437
0
0
2025/02/21
453
1
2
2024/12/17
575
1
0
2024/10/13
1158
2
2
2024/06/21
1179
2
0
2024/05/12
1070
2
0
2024/02/25