組織図の変更で急に部下ができる!?

回答:2件閲覧数:1146
2023/01/29 15:04:37

いつも、エイチエで皆様の質問や回答を読み
勇気や戒めをいただいています。
私は、老健に勤める管理栄養士です。

質問にもならないような不安な気持ちで、長文になりますが投稿させてください。

今勤めている老健では、以前は調理部門が法人内委託だったということもあり、数年前に直営に変わりましたが、栄養課と調理課がきっちりと分かれています。

栄養課は私(正社員)とパートの管理栄養士の
2名で組織図では一般職員です。

調理課には主任(調理師)がおり、そこに他3名の調理師(正社員)、3名のパート職員がいます。

調理課の直属の上司は事務長になりますので、給食管理業務では共同して業務にあたりますが、調理課の人事管理(求人面接やシフト調整、育成)などには関わっていませんでした。

今の調理師さんが主任になり、2年の間に、人がぱらぱらと10人は辞めたかなと思います。(人間関係(雰囲気)が良いとは思えません)

先日、事務長から相談があり、
簡単にいうと、主任の上の役職を作るから、
そこに就いて厨房の人材が少しでも定着するように関わって欲しい。とお願いされました。
新しく入って来た方が少しでも定着すること、
また、2年間関係を作れるように努力したが、今の主任では自分たちと連携がうまくとれない。私の方が主任とも自分たちともうまく連携がとれると思う。
と言われました。ただし主任には人手不足のため今、やめられては本当に食事が出せなくなるので困る。とのこと。

私は今まで、委託の入った老健の施設栄養士と今の施設しか経験がなく、一人部署(今は2人ですが)でしか働いたことがないため、
事務長が求める役割に関しては未経験です。

今までは、献立をより良くする、いい食事を出せるようにする、利用者の栄養周りのことを考える、加算を取るための書類を漏れなく作成する。こんなことを、いろいろ大変なこともあり孤独を感じることもありましたが、平社員の気楽さ、一人部署の気楽さは、ありがたいと感じながら働いてきました。
そんなことなので、今回の申し出は不安で不安でしょうがありません。

事務長や療養課長からは、ほんとに困ってる。どうしても早急に解決しないといけない問題だと言われ、食事にも関わることだし、10年以上お世話になっている施設で、事務長や療養課長を始め、他部署の職員ともなかなか良い関係を築けていると思っていますので、お引き受けしようとは思いますが、本当に不安で、夢に出てきます(笑)

どこにでもあることかもしれませんが、厨房の中では人目がないこともあり、いない職員の悪口や施設(事務長や他部署)への不満などを主任自ら他の職員へ話しています。聞こえてくるこちらのほうが心を病んでしまいます。また、喜怒哀楽が激しく、喜の時はものすごくハイテンション、怒の時もしかり、で声を荒らげています。仕事は一生懸命で、気がすめばけろっとしていますが、やはり周りは気を使います。だからあまり主任のことを快く思えないのが本音です。

その主任とも今までは、一歩外にいる感じで、給食のことはなるべくうまく話して、なんとなくうまくやってきたかなと思いますが、そういうところもこれからは目に余るとか、他の職員へ悪い影響があると判断すれば、うまく指摘するのも自分の責任になるかと思うと、うまくやれるか不安です。

普通、直営の栄養士なら、そのような組織図が当たり前で、皆さま悩みながらも取り組まれてることなのかもしれませんが。

励ましの言葉をぜひ、お願いします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、1人が拍手をしています。

ランキング