一般急性期病院で勤務している管理栄養士です。外来栄養指導件数を増やしたいと考えているのですが、皆さんの病院で取り組んでいることあれば教えて頂きたいです。
今実践していること、今後やろうとしていることとしては、
特定の内科医師の許可を得て継続での件数を増やす。
医師に栄養指導のオーダーを頂きたい旨を書いたお手紙を作成する。
です。
また、皆さんの病院では外来栄養指導は予約制でしょうか?
医師からこの後すぐやって欲しいと言われた場合は対応されてますか?すぐやれます!と明言すれば件数が増やせそうな気はするのですが、正直キャパオーバーになりそうな予感もしまして・・・。
ご教授いたただければ幸いです。よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1461
5
9
2025/06/29
139
1
0
2025/06/25
1118
4
25
2025/06/21
2606
8
25
2025/06/18
319
2
1
2025/06/13
659
1
0
2025/06/09
ランキング
1461
5
9
2025/06/29