こんにちは。私はクックチルの養護老人ホームで管理栄養士として勤めています。
現在の職場での管理栄養士としての業務がほとんど無く、仕事にやりがいがありません。
場所にもよるのかもしれませんが、うちの養護老人ホームは特別養護老人ホームとは違うため、入所の方の栄養マネジメントは必要ありません。
しかし養護老人ホームの規定では栄養士又は管理栄養士を1名常勤で配置義務があるため、必ず必要とされる立場みたいです。
直営での自前調理なら献立たてる仕事があるとおとうのですが、現在クックチルのため、決まった献立が届いて調理員さんに調理をしてもらうだけ。。
そのため何のためにここで管理栄養士としているのかが分かりません。
月の半分以上は調理員として厨房で働いていますが、味付けもされているものを温めるだけ。
面白くないです。
他の養護老人ホームの方はどんな仕事をされているのか、不思議に思います。
養護老人ホームの栄養士・管理栄養士さんおられましたら、どんな仕事されてるか教えて欲しいです。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
3943
2
2
2025/10/07
1100
1
0
2025/10/07
4023
11
33
2025/10/07
1533
2
0
2025/09/28
2173
4
10
2025/09/24
1395
2
0
2025/09/24