お疲れ様です。いつもお世話になっております。
栄養価計算ソフトについて教えてください。
特養の管理栄養士をしておりますが、厨房用務は委託会社に任せていますので栄養ソフトは導入しておりません。
そして、当施設では管理栄養士を雇うのが初めてで、私は新卒入社なので実務経験もなく栄養ソフトも学校で使っていたものしか知りません。
委託会社が献立を作成しているのですが、療養食加算を算定するにあたり献立の展開をお願いしましたが断られましたので、施設側で献立の展開を行うことになりました。
委託会社からエクセルデータで献立を送付してもらえるのですが、食品番号が記載できないとの事で栄養君プラスは利用できないとの事でした。(献立をいちいち打ち直すのは二度手間で面倒な為コピぺでできないか確認してもらったところ)
ちなみに委託会社は献立マンを使用しているみたいなのですが、変更予定があるみたいです。
長々と書いてしまい申し訳ありません。
上記の内容を踏まえたうえで、おすすめの栄養計算ソフトがあれば教えていただきたいです。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
15
0
0
40分前
610
3
2
2025/03/22
391
0
0
2025/03/22
290
1
2
2025/03/22
923
4
4
2025/03/21
555
2
1
2025/03/21
ランキング
15
0
0
40分前