- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
初めて質問させて頂きます。
令和6年度介護報酬改定について、現在私は特養で栄養士をしています。過去今まで栄養ケアマネジメント加算は2022年から2023年の2月までしかとってなく管理栄養士も、2月で退職し私1人となっています。私は管理栄養士ではなく栄養士です。施設は50人〜55人です。併設施設はありますが、ショートやグループホームです。全体で120人くらいです。施設の利用者の栄養管理も前任から引き継いだので一応行ってます。ミールラウンドも行ってます。ただ管理栄養士ではないのでLifeの送信などは行ってません。そこで、今回の減算について、栄養管理を行っていたとしても管理栄養士を配置してないので減算されるということですよね?
もしも、来年の国試に合格したならば減算はされることは無いということでしょうか?そして加算もとれることになりますか?経験やスキルが低い自分が恥ずかしいばかりですが。どうか教えて頂きたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
308
0
0
2025/10/15
192
0
0
2025/10/15
5698
4
17
2025/10/10
1043
1
0
2025/10/05
743
1
0
2025/10/04
927
1
1
2025/09/28
ランキング
308
0
0
2025/10/15
192
0
0
2025/10/15