こんにちは。30床の特養で管理栄養士をしています。
同じ特養管理栄養士さんにご質問です。
食事介助は職員さん中心でされていると思うのですが、管理栄養士も食事介助は入っていますか?
食事面の事は管理栄養士が管理しているのですが、食事介助に入らないと嚥下状態などが分からなく、食形態の変更などは職員が決めている状態です。
看護師さんに、食事介助に入りたいと申し出ましたがまだ許可が出ず、なかなか食事介助は入れない状態です。
皆さんはどうされていますか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
363
5
0
2025/07/11
298
0
0
2025/07/05
501
2
2
2025/07/01
1340
2
4
2025/06/26
1631
5
6
2025/06/26
1302
5
1
2025/06/23
ランキング
363
5
0
2025/07/11