特養勤務です。
入居者さんで昔から濃い味付けを好む方がいます。味付けが濃くないとお粥が食べられないというのでふりかけをかけての提供をしています。さらに甘いものなら食べる、水分も進むということもあり、家族持参のお菓子や炭酸、甘いコーヒーを提供しています。もともと体調崩すことも多く疾患もいろいろあるため、塩分・糖分・脂質など出来れば抑えたいところですが、何も食べなくなるのもこわいところです。
現場では食べてほしいのが優先で、今朝は150gのお粥に本人の言われるがままにふりかけ4袋使ったと報告受けたところです。さすがにそれが続くのがこわいのでどうしたらよいか悩んでいます。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
57
1
1
2025/04/02
410
4
7
2025/03/28
466
3
10
2025/03/06
380
2
2
2025/02/17
164
0
0
2025/02/17
335
0
0
2025/02/14
ランキング
410
4
7
2025/03/28
57
1
1
2025/04/02