みなさんお疲れ様です。初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。
私は、病院で勤めている栄養士です。
食札についてお伺いしたいのですが、私の病院では給食ソフトの食札発行ソフトを使って毎食印刷しています。献立内容も印字されているのですが、アレルギー食は反映されず、
(例えば、鯖アレルギーの患者の食札に「鯖の照り焼き」と表示される)
患者様から、鯖が出ていたとクレームが出る事があります。(献立はちゃんと変更しています)
ソフト会社に確認したところ、「常食1600(さば禁)」というような食種を作らないと難しいと言われました。私の病院は食種がとても多いため、アレルギーの食種を作るとなると、倍以上食種が増えることになり、現状難しいと思いました。
皆様は、アレルギー食の方の食札は反映できていらっしゃいますか?または、もしよろしければ表示ができるソフトをご存じでしたら教えていただきたいです。(会社名は難しいですかね…)
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
885
6
8
2025/04/28
1638
7
12
2025/04/23
1034
4
5
2025/04/22
277
2
2
2025/04/01
443
1
2
2025/03/25
388
0
0
2025/03/21