栄養成分表の「めし」表記について

回答:6件閲覧数:1132
2024/02/14 19:43:28

皆さんにお伺いしたいです。
私の保育園では、わんぱくランチを導入しています。
ご飯を栄養計算する際に精白米ではなく、めしで計算しています。(調理師から調理指示書にはご飯のgで表示してほしいと言われたため。)
めしで計算し、ソフトの中の献立表で印刷すると必然的に原材料もめしと記載されます。
すると保護者から匿名で「ご飯を飯と表示するのは変だ(下品だという意味だと思います。)」と苦情が入りました。
成分表でも炊いたものはめしと表記されているし、私的にも米(精白米)→生米、めし→炊いたものと認識しており、今までの保育園では苦情が来たことはありません。
苦情が来た手前、表記を直さなければいけないのですが、成分表がめしと表記されているため、このように表示されることも説明もしたいと思っています。
どのように伝えたらいいでしょうか?
また、成分表がご飯ではなく、めしと表記される理由をご存知でしょうか?
この保護者は何かにつけて給食や私に対して苦情を言ってくる方で、過去にも私の服装(制服がないため、オフィスできるようなものを着ていました。)などにも苦情を出してきたため、自分で制服を用意しました。
今後も何かしら苦情は出してくると思います。
皆さんのお知恵をお借りしたいです。
よろしくお願いいたします。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

6人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング

149 0 0
2024/04/21