いつも参考にさせてもらっています。
直営から委託に切り替わる事になり、退職か委託側栄養士になるか、病院に残るかの選択です。
転職しようかな?と悩んでいます。まだ、決めてないです。
そんな中で、Aさんは病院に残っていいですよ、Bさんは委託にいかれた方がいいと思います、Cさんも委託がいいんじゃないですか?と上司に決められていました。私はBです。
病院のトップの方には、残って仕事して下さい!と言われているにも関わらず、上司のやり方ってよくある事ですか?
自分の都合で決められるってパワハラにあたりますか?
本人に決定権があり自分で決めてくださいとトップには言われています。良心的で何人とかは言われていません。
この中で残ってもいい仕事は出来そうにないと思っていますが、納得がいかないし腹が立ちます。
やはり、さっさと辞めた方がいいですか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
98
1
0
18時間前
617
2
7
2025/02/14
311
2
2
2025/02/12
336
4
0
2025/02/01
642
6
12
2025/01/31
1111
1
1
2025/01/28
ランキング
98
1
0
18時間前