- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
厨房に調理発注、献立委託されてて自分は栄養マネジメントのみされてる方、正直暇ですか?
私は特養に勤めてます。
担当者会議、その他会議は毎日あるわけじゃない。昼にラウンド、ちょっと食事介助、気になることあれば経過記録に記入。リスクごとにモニタリングして、3カ月ごとにスクリーニング、アセスメントはします。必要であればケアプラン変更もします。
ただ、トータルすると暇な時間が多いです。
みんな認知だったり寝たきりだったりで、栄養指導らしい栄養指導はめったに無いです。
スクリーニング、アセスメント、モニタリングは状態が変わりなければコピペもすることがあります。栄養ソフトがあるので手計算することもあまりないし。
現場やってたり外来指導バリバリやってたら忙しいかもですが。ただマネジメントとそれに付随する会議だけだとしたら暇じゃないですか?
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、4人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
82
2
0
17時間前
179
3
3
2025/05/15
263
1
0
2025/05/14
265
1
0
2025/05/13
457
1
0
2025/05/12
485
3
0
2025/05/11
ランキング
179
3
3
2025/05/15
82
2
0
17時間前
263
1
0
2025/05/14
265
1
0
2025/05/13
457
1
0
2025/05/12
485
3
0
2025/05/11