特養での働き方について。転職するか否か。

回答:2件閲覧数:1159
2024/03/09 17:13:27

お世話になります。未経験で特養に努めて半年ほどになる者です。
現在、栄養マネジメントのみ行い、厨房には他の会社が入って、献立作成、調理、食事提供をしています。
今の仕事についていろいろと悩んでいます。
前任の栄養士とは全く会うことができず、引継ぎはありませんでした。
経験もない為、手探りで仕事を行いここまで来ましたが、自分の仕事の仕方が正しいのかも分からない状態です。簡単な事務仕事は、事務の方が教えてくださいますが、栄養介入などについては、分かる人がいない為、これでいいのか?と思いながら不安になる毎日です。
私が仕事の事で最近悩んでいたり、考えたりしている事は、
・厨房の栄養士さんから貰う栄養報告書が、予算内で基準値を満たすことが難しいらしく、栄養素がかさましされていること。良くないと思い、改善しようとしましたが、施設側で食物繊維の粉末やカルシウムの粉末を購入して使用するのはダメだと常務から言われ、諦めました。また、繊維だけでも...と思い、汁物におからパウダーを入れてもらうようフロアに頼みましたが、手間がかかると言われ、それなら厨房に頼もうと思い伝えてみましたが、難しいと言われ、結局何も変えることができませんでした。
・食事が摂れない方がいても、どう対応すればいいか分からず、自分なりに調べていろいろ試してみましたが、なかなかうまくいかない事。どうしてこんなに力になれないんだろう...と悲しくなりました。その際、相談できる相手もおらず、せめて近くに相談できる人がいればなあと思ったりします。
・日々の施設の食事をもっと盛り付けなどこうしたいと思い、厨房に入りたいなあと感じることが増えたこと。直営の施設などで、自分が厨房に入れれば、もっと個人に合わせた食事の対応などもできるのかなと考えたりします。そんな簡単な事じゃないかとも思いますが...。
・厨房の栄養士さんが立ててくれた献立をチェックしますが、献立作成についてよく理解していない為、献立作成のスキルを身に付けたいなと思っている事。献立作成は、バランスはもちろんのこと、費用や在庫整理なども考慮しつつ行うと思いますが、何も分かっていない私が最終チェックを行い、訂正をたくさん書きこむ為、おかしな訂正を書きこんでいるのではと不安になります。
などなど、
今の職場にいるより、他の先輩のいる施設で鍛えてもらった方が良いのでは?と考えることが多くなりました。
セミナーなどで勉強しようと思い、ちょこちょこ受けてはいますが、なかなかいいセミナーと出会えず。栄養士会にも入会しましたが、来年度から入会なのでまだ研修会などには参加していない状態です。
転職しようかとも考えていますが、私自身精神的な病気を持っていて、今の職場は人間関係はすごく良いので体調が割と安定していて、これが職場を変えて不安定になるかもしれない、というのが少し怖いです。
ですが、このままここでスキルも見につかないような仕事の仕方をしていてもどうなのかなあという葛藤もあります。
未経験で入社し、先輩もいない環境でなんとかやって来られた方はいらっしゃいますか?
研修会などで勉強しながら日々の業務をこなせば、ある程度のスキルは身につくものでしょうか...。
両親や身近な人には、病気が落ち着いてから転職でもいいのでは、と言われますが、それでも遅くないのか不安になっています。
今、もやもやして不安定で文章がおかしなところもあり、分かりづらいかもしれませんが、私と同じような環境の方がいらっしゃればお話が聞きたいと思いました。
よろしくお願いします。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

ランキング

576 3 11
19時間前
42 0 0
5時間前
194 2 0
2024/11/20