いつもお世話になっております
特養で勤務しておりますが、補助食器の導入についてお聞きしたい事があります。
通常の食器で食べにくい利用者様にこんなカトラリーとか食器とかどうだろうと
ネットを見ながら思ったりするのですが、実際使ってみてもらわなければ合うか
どうか判断できません。施設にいろいろ食器があれば試す事もできますが、
実物が全然ない状態で導入をすすめるいい方法案がないかと考えています。
合うかどうかも分からないのにそれなりに高額な食器を購入してもらうというのも
悩むし、メーカーにお願いしてもサンプルは出せないとか・見るだけならいいとか
になってしまいます。洋服みたいに試着できればいいのですが・・。
こういった方法で導入した経験があります、など何かアドバイスがあれば
ありがたいなと思って投稿しました。
どうぞよろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
107
1
1
2025/04/02
149
1
0
2025/03/31
646
2
1
2025/03/26
1004
3
6
2025/03/24
538
2
0
2025/03/22
502
1
0
2025/03/22
ランキング
107
1
1
2025/04/02
149
1
0
2025/03/31