- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
お疲れ様です。
最近食事量が減り、体重が1ヶ月で5kg減少してしまった方がいます。少し前に退院してから体調があまりよくなく、以前よりも活気が減っており、いろいろ疾患もある方だったため、看護師に相談しに行ったところ、「この方のことは○○病院に任せてるし、病院行ったところでねぇ。家族も特に望んでいないからね。それに食べない人は体重増えないからね」というような事を言われました。こちらとしては、体重が1ヶ月で5kgも減ったのに何も話をしないのは、、、と思いましたし、医療としての意見を聞きたかったのに、、、という感じです。高齢な方の1ヶ月で体重5kg減少ってそんなに気にする事ではないのですかね、、、
看護師は何もしないという事みたいなので、ケアマネさんと今少し悩んでいる所です。
相談、というよりモヤモヤしてしまい、投稿してしまいました。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
60
0
0
5時間前
49
0
0
20時間前
112
0
0
2025/04/15
265
0
0
2025/04/13
255
1
1
2025/04/12
188
0
0
2025/04/11
ランキング
255
1
1
2025/04/12
60
0
0
5時間前
49
0
0
20時間前
112
0
0
2025/04/15
265
0
0
2025/04/13
188
0
0
2025/04/11