お疲れ様です。
特養勤務です。
認知症の方で、これまで自分でスプーンで食べることができていました。しかし、先日発熱し体調を崩してから、スプーンを持ち、食欲はあり食べようとするのですが、スプーンで抄って口に運ぶという動作が出来なくなり、介助が多くなっておりました。
そこから熱は下がり食欲も変わらずありますが、スプーンで口に運ぶという動作は声掛けや職員と一緒にやってもできず、スプーンを使わずに食器を持ち、吸い込むように食べたり、舌で食べるような状態になっています。そのため、現在は介助していますが、どのような対策をとるとよいか悩んでいます。アドバイス等あれば教えていただきたいです。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
131
1
1
2025/04/02
521
4
7
2025/03/28
492
3
10
2025/03/06
406
2
2
2025/02/17
179
0
0
2025/02/17
367
0
0
2025/02/14