委託会社に勤める栄養士です。
介護保険施設の献立を作成しているのですが、塩分量についてご意見を伺いたく願います。
献立作成基準として「8g以下」という指示の元、今までは7~7.9gの範囲で作成しておりました。
この度施設側の栄養士が変わり、「7.9g」での指示が出たのですがすべてをきっちり同じ量には出来ず、学校などで習った知識もここまできっちり同じ数字でとは…。
また7.9gだと減塩食への展開も厳しくなります。
施設様とちょうど良い所で折り合いをつけるために、どの様に説明したらよいでしょうか。
0

2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
216
1
0
2025/02/14
276
0
0
2025/02/11
195
1
0
2025/02/11
704
3
3
2025/02/07
417
1
0
2025/01/22
ランキング
187
2
1
2025/02/20