- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
いつも勉強させていただいております。
特養または老健にて栄養管理業務に従事されていらっしゃる方へ質問です。
①施設内での嚥下機能評価は、どのような評価基準を使用していますか。
(RSST、フードテスト、KTバランスチャート、受診依頼してVFやVE、特に評価基準なし…等)
②また、評価者は誰で、どのタイミングで嚥下機能評価を行うことが多いですか。
ナースと嚥下機能の評価方法について議論しております。
うちの施設はこれで評価してるよー等お聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
0

0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
279
2
1
2025/04/01
167
3
0
2025/03/27
270
1
1
2025/03/26
342
1
1
2025/03/26
203
0
0
2025/03/25
ランキング
279
2
1
2025/04/01
70
0
0
2025/04/02
167
3
0
2025/03/27