業務日誌の訂正について

回答:0件閲覧数:64
2025/04/19 15:42:37

特養で管理栄養士をしていますが、給食業務は委託会社が行っている施設に勤めています。
中心温度や調理開始・終了時間等を記録する業務日誌を作成、提出してもらっていますが、当日に記録を作成すべきものを何カ月も経ってから、作成しているようです。その為、当日に何を調理したのか、何時に完成したのかを覚えているはずもなく、記録時間や提供した食事内容に誤りがあることが多々です。
調理内容などを間違えた場合、以前勤めていた職場では訂正印を必ず押印するようにしていました。提出をお願いしている委託会社は、間違えた箇所をボール弁でぐじゃぐじゃとして、提出してきます。
監査では、何も言われないのでしょうか?
業務日誌については、翌日には必ず提出するよう再三伝えていますが、1年後に提出、「3日以内で確認してもらえますか?本社に送らないといけなくて…」などと自分勝手なことを行ってくる某委託会社であきれ果てています。

0人が回答し、0人が拍手をしています。