- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 栄養ケアマネジメント
お疲れ様です。勉強したのですが分からず、教えてください。
今回、厚生局の適時調査もあり、今後はGLIMを導入するよう指摘をいただいたため
計画中です。
栄養スクリーニングは、簡単でかつ体重などの数値でわかる指標が入っている
MUSTを使用すると決めました。
栄養アセスメントについてなのですが、これは
GLIM基準の●低栄養診断 ・表現型基準 ・病因基準 の評価をすることが
アセスメントに該当すると捉えていいのでしょうか?
それともSGAやMNAを使って評価することを栄養アセスメントというのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0

1人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
549
4
2
2025/05/01
436
3
2
2025/04/24
256
0
0
2025/04/15
506
2
2
2025/04/10
482
1
1
2025/04/09
ランキング
188
1
0
2025/05/07