障害者施設での話ですが、
看護師さんから「脱水と思われる熱が多いと感じるため、午前と午後の水分補給時にお茶かスポーツ飲料か選べるような体制はとれないものか」と話がありました。
確かに便秘の方もおおいし、考えたことがないわけではなかったため、本格的に調べているのですが・・・。
取り入れるのなら粉末のポカリなどを利用しようかと、いろいろ価格などを調べたのですが、結構なお値段なので悩んでいます。
委託会社さんには今水分補給として出しているお茶の費用は出していただいているのが、今回のような、施設の都合での費用はどうなっているのか、他の施設のお話を聞いてみたいと思います。いただいた意見を踏まえて上司に相談しようかと思っています。
体験談などを頂けるとありがたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
326
1
0
2025/03/25
241
3
0
2025/03/17
226
1
0
2025/03/06
460
2
1
2025/02/01
394
1
0
2025/01/30
837
1
4
2025/01/29