栄養指導ってもちろん栄養的な知識も大事ですが基本はコミュニケーションが重要だと思います。
ライアントに対しての話し方など、こうしたほうが良いってわかっていてもなかなかその時を迎えるとなかなか難しいものです。
そのためには日ごろから人に対しての話し方、態度などが大切になってくると思います。
私が感じることは解っている人は解らない人の気持ちを解ることが難しいということです。(なんだか早口言葉ののようですが・・)
同じ目線で話すってことでしょうか?自分が栄養学を学んだときどんな知識だったかを思い出しながら話をしないといけないと思います。また年配の人には栄養士としては同じ目線、人生としては先輩であるということは忘れてはいけないと思います。
皆さんはどのように思いながら指導されてますか?
4
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
661
3
5
2024/09/02
770
2
4
2024/06/23
2659
6
48
2024/05/29
647
3
3
2024/05/11
1113
2
2
2024/04/09
700
1
1
2024/03/04