現在、40食程の療養型の病院で委託給食の栄養士をしています。
皆さんも業務の一つに在庫管理があると思いますが、発注方法はどのような感じでしていますか?
私の病院は栄養ソフトを使いながら、2週間先の献立の発注を毎週行っています。
しかし、それがいつもうまくいかず、食材が足りなくなって調理師さんに迷惑をかけてしまうことが度々あって…困ってます。
発注量はどのようにして出していますか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えて頂けませんか?
あと、在庫管理をする上で在庫をためない方法、先入れ先出しの工夫などありましたら
教えて頂きたいです。
お願いします!!
7

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
77
1
0
2025/04/03
288
1
1
2025/03/17
494
1
0
2024/12/17
590
1
2
2024/11/16
892
0
0
2024/11/01
1650
6
4
2024/10/21
ランキング
77
1
0
2025/04/03