私は現在、地方都市の特養で管理栄養士をしています。
高齢者だと食事に偏りが出てきてしまい少食となり、食事の偏りが目立ちはじめ、褥瘡などを繰り返す利用者様が数名います。 食事以外に栄養補助食品を使用し不足分を補うように対応してきましたが、使い初めて半年以上経ちますが食品メーカーは一度も来園されたことはなく、商品説明も卸の会社にしか説明されたことはありません。 商品説明を受けたいという思いはありませんが栄養成分のみをみて判断し使用した私も悪いのですがどのように選択していますか。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
429
1
1
2025/06/06
528
2
2
2025/06/05
441
1
0
2025/05/14
1208
3
3
2025/05/06
579
1
0
2025/05/05
498
3
0
2025/05/05