30床の特養で働き、2年目です。
最近、家族が来所されたときに、お菓子やふりかけ、ヨーグルト、梅干、ゆで卵など、持ってくるようで、介護職に渡し、介護職の方が、各階にある冷蔵庫に入れてくれています。
食べたい時にそこから出してあげているようです。
管理栄養士は、どこまでチェックしたらいいのでしょうか?
衛生的に生ものはお断りしているのですが、梅干やゆで卵を冷蔵庫の中に見つけた時はびっくりしてしましました。ですが、どこまでで線引きをしたらよいのか分からず、そのままになっています。
みなさまの施設ではどのような対応をされていますか?
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
394
5
0
2025/07/11
312
0
0
2025/07/05
507
2
2
2025/07/01
1348
2
4
2025/06/26
1634
5
6
2025/06/26
1305
5
1
2025/06/23
ランキング
394
5
0
2025/07/11