脳梗塞で入院された80歳の男性。既往症に高血圧と糖尿をお持ちです。ADLは自立されているのですが、全くの偏食で、最初は食事を一切摂って下さらず、パン食べるとおっしゃったので、3回ともパン食で糖尿食を御出ししています。しかしおかずには一切てをつけず、食パンを1枚程度召し上がるほどです。オロナミンCを持ち込みでパンと交互に。糖尿なので悩みましたが、オロナミンC飲ませてくれないなら、薬のまへん、との感じです。毎日様子をうかがうのですが、いらん、嫌いの一点張りで食器の蓋すらあけてくださいません。。。こういった患者さまにはどうアプローチさせていただけば良いのでしょう?困っています。。。もともとおうちでもパンしかめしあがっていらっしゃらなかったようです。。。甘いものが好きでおはぎなどを召し上がっていることもあります。。。看護師さんも頭抱えてはる状況です。
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
697
2
4
2025/08/07
968
2
2
2025/07/26
530
1
2
2025/07/26
333
1
1
2025/07/25
787
3
3
2025/06/15
425
0
0
2025/06/11