食形態が多過ぎる事について

回答:2件閲覧数:3552
2011/11/23 00:06:10

病院の管理栄養士3年目です。私の病院は食形態が多過ぎると思います。
1、常菜
2、シルバー菜(70歳以上の常菜で、柔らかご飯・揚げ物カット等対応)
3、粥菜
4、軟菜
5、5分菜
6、刻み菜
刻み菜以外にはそれぞれ、下記があります。
1.一口大
2.リハビリ食器対応
3.一口大リハビリ食器対応
もちろん病院なので、一般食・糖尿食・塩分制限食・腎臓食・膵臓食等があり、食種ごと上記の対応をします。

しかし、実際には、一口大と名が付けば、野菜はほぼ軟菜のもの。
リハビリ食器と一口大リハビリ食器の違いはほぼ無し。

業務軽減の為・誤配膳防止の為に、科長に様々な提案をしてみましたが却下。


他の病院さんはどのくらい食形態があるのでしょうか?
このままで良いのか、気にしなければ良い事なのか、科長に上手に提案する方法があるのか、悩んでいます。

質問内容が分かりづらいかと思いますがすみません。
何かアドバイス頂ければ嬉しいです。お願いします。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。