- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 栄養ケアマネジメント
2012年の診療報酬改定後、栄養管理実施加算は入院基本料に包括されてしまいます。
整形外科(内科併設)の小規模病院ですが、以下のことで悩んでおります。よろしかったら教えてください。
1.当院では今までは、常食の患者さまでも入院された方は全て栄養管理 計画書を記載していました。今後は、必要な方のみ(アルブミン値が 低い・5日以上の下痢などが続く・・・など)記載して、継続して栄 養管理をしていけばよいのでしょうか?
2.特別食を提供している患者さまで特に低栄養状態や絶食など無い場合 は記載する必要はないのでしょうか?
3.緊急・もしくは一泊検査入院のかたは栄養管理計画書は今後も必要
なのでしょうか?
ご回答の程、よろしくお願いいたします。
9

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
210
0
0
2025/07/06
694
0
0
2025/06/24
1380
1
1
2025/06/06
648
2
0
2025/05/26
512
2
2
2025/05/15
1113
5
6
2025/05/13