こんにちは。10年前に学校を卒業し2年半前に未経験で栄養士として委託の会社に就職しました。1年半現場で盛りつけ、調理補助、事務所で備品の発注などでした。
約1年育児ののち、今月からお弁当・総菜の会社にパートで勤務することになりました。(老人施設への営業と店頭販売なのでカテゴリーを老人福祉施設にしました)栄養士として、献立作成やカロリー計算を主に担当するようです。ですが、新規オープンの会社で他に事業所がないため、パートとはいえ責任があるのでかなり不安です。栄養士は1人です。
望んでた仕事内容なのでせっかく採用されて頑張らなくては、と思っていますが何を勉強してよいかまったくわかりません。献立作成・カロリー計算、参考になる本や勉強方法などどなたか教えてください。
大手お弁当会社の子会社なので、メニューをもらうことも出来るかもしれませんが・・
アドバイスお願いします。
5

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
137
0
0
2025/05/17
472
5
2
2025/05/09
498
2
2
2025/05/09
332
3
1
2025/05/08
982
5
3
2025/04/15
482
0
0
2025/04/11
ランキング
137
0
0
2025/05/17