デイサービスについて
私は病院で勤務している管理栄養士です。
このたび、訪問介護事業をしている友人がデイサービスの施設を立ち上げるとのことで、相談を受けていますが、長年、病院でしか仕事をしたことがないので解らないことがあります。
1.デイサービス施設には(規模はまだ不明なのですが、食事は提供するそうです。)、管理栄養士・栄養士の配置義務はあるのでしょうか?
2.管理栄養士などの配置義務があった場合は、常勤・非常勤どちらでも
よいのでしょうか?
3.食事部門における、病院でいう保健所や厚生局などの立ち入り調査な どはあるのでしょうか?(衛生関係の書類などのチェック)
病院の仕事と制度面・書類面でどのように違うのかが良く解りません。
上記の用な内容が詳細に書いてあるHPなどがあれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
33
2
0
2時間前
384
2
1
2025/02/20
526
4
2
2025/02/19
270
2
2
2025/02/15
362
2
0
2025/02/13
156
0
0
2025/02/12