それぞれ園によって栄養士の仕事内容・流れは違うと思いますが、参考にしたいので回答お願いします。
私の園では、朝調理に入り、業者が来たら受け入れをしながら調理。調理員が二人いるので、二人で大丈夫そうなときは事務。盛り付け、配膳の時にまた調理場へ入り手伝い、昼休み。午後は洗浄し、おやつは調理員に任せ、事務をして時間になったら掃除。って感じです。
事務は献立作成・発注・食育を考えたり、園児のアレルギーについてや先生方に食べやすいか意見があるか聞きにいったりです。
9月から調理員として働き、突然栄養士さんが辞めるとのことで4月から栄養士になりました。栄養士としても初めて働いているため知識がないせいで仕事が遅いです(--;)
毎日時間に追われ残業してなんとか回ってる感じです(笑)
みなさんはどんな感じなのでしようか?
8

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
204
2
1
2025/03/30
468
6
3
2025/03/30
384
3
2
2025/03/29
1310
6
14
2025/03/25
581
3
4
2025/03/11
359
1
0
2025/02/28
ランキング
468
6
3
2025/03/30
384
3
2
2025/03/29
204
2
1
2025/03/30