ゆーちさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

よく耐えてこられましたね。でも身体の悲鳴は心より分かりやすい。率直です。もう耐えられなくなってるんだと思います。 厨房や他の管理栄養士さん達の言い分や考えはわかりませんが、潰れて辞めるよりもまだ辞めようか考えられる内に辞めた方が賢明です。 もしも自分にも色々なことを押し付けられる原因があるかもと思っているならば、辞めてその場から離れ、外から冷静に考えると見えてくるものもあります。 今の状況は職場、あなた双方にメリットがないと思えるので、退職された方が良いと思いますよ。

2019/01/01
回答

保護者参観等はないのでしょうか? 私の園では、年に4、5回ほど、保護者参観があります。 芋掘り、園で取り組んでいる体育遊びや英語のレッスンを見てもらう、あとは保護者込みのクッキングです。 給食に関しては、毎回全保護者に給食を出せるわけではないので抽選式ですが、 子供たちと一緒に同じ給食を食べるので好評をいただいています。 私が勤めはじめてもうすぐ10年になりますが、したいことがいっぱいあって栄養士はどんどん保育室に出ていかせてもらってます。 保護者参観を利用させてもらい、0歳児の保護者と園児に離乳食を食べさせながら困り事のお話を聞いたり、園児込みで保護者にも食育をしたりします。 保護者とコミュニケーションがとれるようになると、相談も気軽にしてもらえます。 もし機会があまりないのなら、お迎え時の保護者と色々お話してみてはいかがでしょう。 もちろん、保育室にもよく行って子供の様子を見たり、保育士さんにいろんな情報をもらうことは絶対必要ですよ。 その上で、気になる園児の保護者とお話してみたり、楽しいことがあれば伝えたりすればいいと思います。 保護者もですが、子供たちと仲良くなること、子供の様子をよく見ることも大事です。 保護者にとって、自分の子供が楽しく園生活していて、食育もちゃんとしてくれてるんだな…と思うと、自ずと朝御飯や生活に気を付けるようになります。 4、5才児さんはもうはっきりものが言えますからね。 がんばって下さい。

2016/12/09
回答

小学6年間通った習字の先生は厳しい先生でしたけど、 おやつにホットケーキの焼き方を教えてもらいました。 その家には年上のお姉ちゃん(先生の娘)たちの置いてった少女漫画がたくさんあって、 「パタリロ!!」や「イタズラなkiss」を全巻?読みました。 特にパタリロは、小学生には未知の世界(BLでした…)で、 マライヒ?は女なのか男なのかはじめの頃は理解不能でした。 先生の家に行くのはバスでしたが、ちょっと山の方だったので、 行く道に木苺がなっているところがあって、姉妹や一緒に通ってた子達と木苺狩りしてました。 今思えば、習字より違うこといっぱい覚えましたね。 小学生の時にピアノも習ってましたが、途中から幼馴染みと一緒に行き始めた先生が いかにも音大出の髪の長い綺麗な人で、しかも間違えると細い棒で手をピシッとされたので、 本当に嫌々通っていました。 幼馴染みが音大に行くくらいピアノが上手かったので、私のレベルと違ったのです。 それでも辞められなかったのは、理由があったのですが。 最初は姉がピアノ習う!と言い出し、喜んだ祖父が速攻ピアノを買ってくれました。 私も一緒に通い始めたのですが、3回目?にして姉が、泣いて辞めると言いだしました。 姉は1度嫌だと思ったことは絶対に嫌な性格です。 で、姉辞める→○○(私)どうする?と両親、祖父母に聞かれ。 私も辞めたかったのですが、チキンな私は空気を読んで続けます…と言ったのです。 で、結局6年まで頑張りました。 好きじゃなかったけど、気が進まないことでも続けて頑張る、というのは よい経験をしたなあと今になれば思います。 まあまあ理不尽なことも多い世の中だけど、 そういう経験があったからか、さほど苦でもなくやっていけてます(^^)

2016/01/27
回答

どうしてですか? 私は午前中は給食室に入っていますが、午後からの事務時間で、 給食便り、献立表、アレルギーの面談、すべて行っています。 月一回食育をし、給食をたまにクラスで食べ、保護者とのクッキングを企画します。 でも私が入った8年前は栄養士は厨房にほぼいました。 前の栄養士さんがあまり積極的に出ていかなかったからです。 管理栄養士として、あれもしたいこれもしたい、 保護者とももっと話して力になりたい、子供たちと切り干し大根作ったり食育して楽しんでもらったりしたい。単純にそんな思いでした。 それは、自分自身子供を保育園に預けていたから、子供の成長に関してたくさん先生方に助けてもらったからでもあります。 自分にできる、自分の領域で子供や保護者の力になりたかった。 管理栄養士の仕事? 厨房業務ばかりと言っているうちは、調理員さんの仕事内容さえできているか怪しいものです。 ちゃっちゃと効率よく業務をこなして、管理栄養士として何が自分にできるか考えて、行動してください。 うちも最初のころこそ、どうして外ばっか出るのと、調理員さんも仕事が増えて不満そうでした。 でも、栄養士としてこういうことがしたい、さっき食育にいったらこんなことがあった、○○ちゃんはこの和え物が好きで普段小食でもこれはおかわりする、と色々話したら、今は積極的に応援してくれ、一緒に考えてくれます。 あなたが、保護者や自分の子供の立場にたって、管理栄養士としてどういうことをしたいのか、そしてそれを周囲にちゃんと伝えたら、どんなことだってできますよ。

2015/12/26
回答

勤務先の施設?に報告してほしい。 結婚式が終わってから仕事に戻るってスゴすぎる。 調理師さんもあなたもかっこいいけど なんて人権無視な委託会社なの!! ともかくも、ご結婚おめでとうございます。

2015/12/16
回答

どの職場にもデキル人は居ますよね。 さりげなく誉めます。 担当箇所でなくとも気付いたら掃除してくれる人がいます。 こっちも即気づいて、ここ掃除してくれた人だれ? ありがとう、と。 それで足の引っ張りあいする心の狭い人は居なかったので、 うまく回ってます。 まあ… 自分も気づいてやろう!と言う人と、 その意図すら気付かずほよよんとしてる人がいるんですがね…。

2015/12/12
回答

市の園長会なんかには出席してるはずですし、 そういうワンマン園長は意外と権威や情報持ちに弱いです。 話を持ってく時に、他園はこうしてるんですが… 等と他を引き合いに出すと結構0k出たり。 でも体に支障きたしてまであなた一人頑張る仕事じゃないはず。 燃え尽きちゃうのは勿体無い。 きっとあなたを求めてる園なり施設があるはずなんで、 次を探すのがよいと思います。

2015/12/12
回答

こんにちは。 園によりけりです。 私の場合は、健康診断は年一回、健康診断車?がセンターから来ます。 園が依頼していて個人負担はありません。 インフルエンザは個人で病院に行って打ってきます。 強制ではないです。 私は子供がいるので、子供の予防接種と一緒にやってます。 共済で500円だけ補助が出ます。 研修は、自分の受けたいものを選んで業務内に行きます。 大抵、県や市が主宰のものなので昼から研修会に出かけます。 費用はかからないかな。

2015/08/16
回答

将来設計は大事だと思います。 まだ小学生の子供しかいない私が言うのもおこがましいですが、 大学進学を見据えて貯金、親の介護もいずれ来るから、想定はある程度します。 でも、人生って絶対に計画通りにいかないものらしいです。 病気になったり、仕事がうまくいかなくなったり。 そんなときにでも踏ん張れる自分を持っておきたいから、 好きな職業してます。 想定外が起こってこんな計画じゃなかったのにってなるのは嫌なので、 自分を鍛えてます。 どうしても新しいことにチャレンジしたいならすればいいと思うけど、 成功例を見て悶々とするのはちょっと違うと思います。 気持ちは…私もすごくわかりますが!!

2015/06/27
回答

大丈夫! 今勤めてるものが勝ちですよ(笑) 何年後かには、自分色に染まってます。

2015/06/27
回答

若くても体を壊します。 新卒で、必死でしないといけないことをして長時間勤務なんでしょうが、 親御さんも心配されてると思います。 私も心配です。 トイレなども後回しにしていると、膀胱炎などになって色々と体にも不具合が出てきます。 異動願いを出して下さい。

2015/06/27
回答

取り敢えず3年間位は同じ会社で頑張った方がいいと思う。 3年たって、見えてくるものは違いますよ。 そっから転職しても、損はないどころか使い物になるから。 今の現場の上司も現場の雰囲気も、良くないんですよね。 若いうちに反面教師を見ておけば、自分が上司になったときにちゃんと出来るから。 お給料は、ある程度自分、やってるよ? こんな成果出してるよ?って思えたなら、交渉の余地があります。 それはどんな職業でも一緒かな。 そりゃあ、基本給から栄養士は安いかもしれません。 上がり率もちょびちょびでしょう。 私は今年初めて、ちゃんと昇給表を見せてもらって驚きました。 勤めて8年。 20年勤めた昇給になってる… つまり、何らかの理由で飛び級して昇給したんです。 そして、え?20年勤務の給料モデルだったの?! という事実…。 定時に帰れて有休もちゃんととれてるので、ありがたいのですが。 元々の提示金額が少ないのはこの職業のさだめですが、 その中でも、「自分の正義」を見失わずに真摯であれば、 お給料以上に得るものは大きいのではと思います。

2015/06/26
回答

私が入ったときは栄養士は帽子以外ほぼ自前でした。 調理員さんのは、創立以来のものをずっと使っていたようで、ボロボロ。 なので、園長に掛け合いコックシューズ、帽子、白衣など一人2枚買ってもらいました。その後もシューズが悪くなってきたらまとめて買ってもらってます。 栄養士の長白衣、調理員の短い白衣は薄ピンクで可愛く統一しました。 自分の事務用白衣は、学生時代に研究室でお揃いで買った、ネーム入りのミント色の白衣を着ています。 ある意味好みのものを着れて良いかも。 洗濯は自前です。

2015/06/12
回答

うちの子供ものびさんと同じ3年生です。男子ですが。 小学一年からボーイスカウトのお兄ちゃんについて算盤にチャリで自力で行っていたので、その兄ちゃんに色々教えてもらい(!) 算盤帰りに買い食いをしていたようです。 でもレシート見たら、30円の蒲焼き太郎とか10円ガムとか。 最初は兄ちゃんにおごってもらい、次からは50円のコンビニ唐揚げを友達と半分こして食べたり、かわいいもんだったから見逃しました。 男の子は小細工が出来ないので、レシートと減っていっている小遣いはほぼ同額です。 そのうち、買い食いし過ぎじゃない?との母の指摘をうけ、 自分で遣いすぎたと気づいたようでした。買い食いは今はせずにまっすぐ帰ってきます。 どんなご家庭もあるので、厳しくしっかり育てなきゃ…というご家庭なんでしょうね。 でも誘われた時に親に報告して行かなかったのは、相手のお子さんの判断ミスです。 電話で一方的に攻められるのはちょっと人のせいにしすぎかと。 これからも子供同士のおつきあいはありますから、親とは普通に接して (考えの相違は話し合ってもどうにもならん。腹割って話せる訳じゃないので) 終わったことは仕方ないと割りきったらどうでしょう。

2015/06/06
回答

実父に、父の日家にいる?って聞いたら、 「ああ、父さんその日同窓会~♪」 ですって…。 65越えて何故わざわざ父の日に皆さん同窓会するんでしょうね…。

2015/06/05
回答

どの職業でもそうでしょうけど、 仕事中でも常に分岐点の選択、選択を私たちはしてますよね。 若い時はとにかく、言われたことははい、します、って言ってから どうやってしようか考えましたが、 今は、これって、本当に正しいのかな?って、 常に考えながら仕事するようになりました。 気を付けてることは、仕事と人に真摯でありたいと思ってること。 感情や主観をあまり入れずにどうしたら対象者(私の場合、園児、保護者)にとって 一番いいかを考えること。 職員同士の勝ち負けにも興味ないし、 30越えて子持ちだからか、若い職員にはお母さんみたいな存在でありたいなあとおもいます。 昔は栄養士って何なんだ?ってよく思ってて、 相棒に 栄養士って、何?って聞いたら、そんなこと人に聞くな、アホ と言われました。 今は自分の大切にしてる、その「仕事と、人に真摯」ってのを 中心に置いて生きてます。 どの仕事でも、こうでありたいなあってのが固まってきたら、覚悟が出来て楽になります。 それまでは迷ったらいいと思います。

2015/06/02
回答

保育園では蕎麦は出してないです。 勤め先も子供の保育園でも出してなかったですし、 わざわざ蕎麦を出さなくてもよいと思うのですが。 親もそう思ってるのでは…?

2015/03/06
回答

特養の頃、他職種協働がすごく大事と思ったことがあります。 そもそも栄養士職はどこでも一人二人で、後は皆他職種なんですが。 保育園に勤めて思ったのは、乳幼児だからよけいにでしょうが、 クラスの先生は、「自分ちのクラスの子が一番かわいい!」んです。 それは小学校でも一緒だと思うんですね。 自分が担任してるクラスのことを知って、話題にして話してくれる人に 悪い印象を抱くわけがないですよね。 私はとりあえず、歩いてる先生見つけたら気になる子供の様子を聞きます。 食事の食べ具合、好み、園児と話した話題。 そして先生から聞いた話題を溜めといて、保護者に会った時に喋ります。 自分も保護者の立場だから、気にかけてくれたら嬉しいですもん。 子供の話題からコミュニケーションをとっていくのがいいと思います。 色々と気を許してくれるようになったら、仕事もスムーズにいくと思いますよ。

2015/03/05
回答

私も中学生だったか高校生だったかの時に、 母がケアマネの試験勉強をしている姿を見て、 大人でも勉強するんだ…と、すごく驚いたのを覚えています。 もともと保健師で、仕事上ケアマネも取らなきゃいけなくなったかららしかったのですが、センター長だったので立場上落ちられないって必死で勉強してました。 その時の机に向かう後ろ姿は、今でも鮮明です。 母と机並べて勉強するのは変な気分だったけど、 今から思えば勉強しなさいって言われるよりも、何百倍も説得力がありました。 母の仕事に対する姿勢には、ずっと尊敬しています。

2015/03/05
回答

保育園で使うものは大体決まった食材になると思うので、 成分表を見て、保護者とこの食材は食べられるかどうか検討するのが一番かと思います。 実際、メーカーにより食べられたりしますし、 保育園では毎回食材が違うわけではなく同じさつま揚げやかまぼこを使っているはずなので、決めやすいです。 少し赤くなる程度でしたら、おうちで試してもらってもよいと思います。

2015/02/28
回答

メーカーにより異なると思うので、そのメーカーに問い合わせを。 Daimokunさんの言うように、人伝を信用するのは危険です。 ネットだって、すべての情報が正しいわけではないでしょう? 保育士さんの見た情報が勘違いだとか、他のメーカーだとか、 そもそもメーカーじゃない情報だったらどうしますよ? 直接色々と質問して、確実な根拠で話すことです。 ちなみにうちは、冬場は冷たい牛乳は飲まない子が多いので温めています。 使いきりですし、パックのまま温めていますが、このトピを見て、 自分でもメーカーに問い合わせようと思いました。

2015/02/24
回答

そうですねー。 未熟なのを自分で認められて、同業者といえど厳しい意見もあるであろう此処に投稿出来るだけ、偉いと思いますよ。 信頼とか信用とかって、なくしちゃったらゼロからじゃなくてマイナスからのスタートです。 調理員さんは、呆れたとは思うけど信用なくすところまではいってないと思います。 なら、気持ちを切り替えて、もう本気で頑張ってるとこを見せればいいです。 口も聞いてくれないってのは、それだけ自分の仕事に真剣だからって部分もあります。 頑張って、よく考えて、頭がぐちゃぐちゃになりそうなときも自分を叱責して冷静に対応できたら、いずれ皆、認めてくれます。

2015/02/22
回答

毎年、給食室全員で出席しています。 服装は保育士さんも全員、黒の礼服。 ツーピースやワンピースの喪服ありますよね。 喪服というといいイメージがありませんが、要するに黒の礼服です。 それに真珠のネックレスやイヤリング、華やかなコサージュをつけます。 卒業アルバムの職員全員の写真撮影も礼服ですので、 意外と使ってるなあと思います。

2015/02/18
回答

下ネタは大好物です。 びっくりするくらいです。 小学男子が3人寄ったら、アホみたいな下ネタ替え歌で 延々とギャハギャハ笑ってます。 保育園児も同様ですねー。 小学男子になったら歯止めがききませんが(泣) 好みは、髪の毛の長いちょっとほわっとした女の子らしいです。 天美(あまみ)ちゃんっていうんですが(笑) こないだパパに、天ぷらみたいでおいしそうって言って、 「天の川のあまで綺麗だねって言いなさい」 と怒られてたみたいです。 女心が分かるようになるのはまだまだ先ですね(^^;

2015/02/14
回答

私は不用派ですが、マヨネーズ入れるとそれほど美味しくなるのだろうか? どちらかと言えば、大人がマヨネーズ入ったものが好きだからではないでしょうか? 味が濃くなりますしね。 マイルドになるという人もいるかと思いますが、そもそも保育園の食事にベッタリソースを塗らないですよね。 昼食に出すとき、私の園では、職員には小袋のマヨネーズをつけています。

2015/02/13
回答

二回目の投稿です…。 私にも息子がいます。8才ですが。 自分の息子だったらと思うと、それでも多分、 行くと言ったら行かせるかもしれません。 もちろん大事で、帰ってくるまで心配で心配でお百度参り 何回するかもわからないし、万が一何かあれば多分私は死ぬでしょうけど。 自分も行きたかったからでしょうか。 子供には苦労してほしくない反面、 自分で決めたことは苦労してもやらないと、 得るものは少ないと思ってるからでしょうか。 母親の私はそういう考えですが、 父親は違うようです。 バイクには絶対乗らすな、海外なんて行く必要はない、と。 自分は留学してたのに勝手だなあと。 息子に重ねてつい書いてしまいました。 ともかく、信念をもって行くArcher さんに、幸あることを祈っています。

2015/02/13
回答

学生時代、海外青年協力隊に憧れました。 素晴らしいです。 確かに今、情勢は良くありません。 それでもどうしてもしたい、と思ったときにしか出来ないことです。 信念も、体力も、行ける運も。 頑張ってください。

2015/02/13
回答

「明日どうしよ」??? オイ、誰の仕事だ?って感じですね。 こうなのでこうしてほしいとの要請がなきゃ私なら激怒します。 うちはパートさんは家庭の事情で出勤を代わるときは 自分達で都合つけますし、その連絡も来ます。 毎日出勤の私が伝言を頼まれるときもありましたが、 間に人を介すのはややこしくなるから当人同士でね、と 言っています。 インフルとかで何日か休むときの対応策は私の仕事なので、 手配しますが。 ルールというか、取り決めをきちんと決めた方がいいですよ。

2015/02/13
回答

おめでとうございます(^-^) 新しい場所で頑張ってくださいね。

2015/02/12
回答

人間関係色々ですね。 何度か転職してる人は自分の立場も転職先の雰囲気も色々で 色んな人間関係あるんだって思うけど、 ひとところでずっと勤めている人は、責任者はこうあるべき、とか、 舐められたくないプライドがあったりするかもしれませんね。 私も昔はそうでしたよ。 施設の一人栄養士の頃は、気張って正しくあろうとし、 それはいいが、今思えばワケわからんプライドも高かった。 今の園に来て、最初は色々あったけど、 子育てしてると考えも柔軟になってきて(笑) 色んなことを感情をまずは置いといて冷静に見るようになった。 その上で、栄養士としての職務でなく自分のプライドに関することで 優先するほどのことでなければ、別にいいかって思うようになった。 褒められると人間頑張るし。 二人体制でないぶん、また違うでしょうけど、 私の仕事は、責任者として円滑に厨房を回すこと、 その為に誰の手柄であろうと別にいい、と思ってます。 皆、大事にしてくれる人ばかりで助かってますが、 たぶん自分が自分が、って言う上司なら私も嫌気がさすとおもいます。 愚痴はたくさん吐き出して、 自分が反対の立場に立ったときに相手を思いやれるように なればいいかな。 因みに、うまが合わないはどうしようもないので、 出来るかぎりスルーを身に付けることです。

2015/02/08

みんなのQ&A(コメント)

コメント

そうですね。 私は恥ずかしながら自分で習い事を決めたことはなかったので、子供には全て自分で決めさせました。 そろばん、空手、ボーイスカウト。 子供は自分で決めたからか、1度も辞めると言わず続けています。 そろばん後の空手なんかはしんどいだろうなと思うのですが、 辞めると言うと母につつかれると思ってるのでしょう。 面倒なこと(自分で選んだにしても)とどう折り合いつけていくかの練習の一環だと私は思ってます(*^_^*) ほんとに嫌ならとっくに辞めてるし。 習い事ってそのものじゃなくて附属するものがその後の人生に役立ったりしますよね、たまに。

2016/01/28
コメント

正直、私の場合は日々がいっぱいいっぱいでやるべき事=mission!て感じです。 栄養士会、子供会の仕事、去年は学童の会長もしてて目一杯でした。だから今は、迷う余裕がないというのが本音です。 栄養士会に行けば、行政、教育(大学教授)、学校(栄養教諭)…ハッキリ言ってこのメンバーでは児童福祉の給料は最下位だよねーと思うと笑えますが、それでも過去勤めたとこのなかでは最も良くて福利厚生もあるのが今の職場。 今は、我ながらそれなりによくやってるって思う自己満足もあって仕事を続けてます。

2015/07/05
コメント

どうしてまわりはゆるせるんだ… 諦めてるのか、呆気にとられてるのか…

2015/04/17
コメント

ラパン子さんへ。 ネットショップで取り寄せて、夢ふうき、飲んでみました。 おすすめのファーストフラッシュはソールドアウトでしたが、 シングルエステートは、紅茶だけどフレッシュな感じがして、 ちょっと緑茶の良いやつみたいで美味しかったです。 おにぎりにも違和感なく合ったので驚きました。 父には淹れるところから楽しんでほしかったのですが、 億劫がるので、ティーパックで飲んでもらうことにしました(^-^)

2015/04/09
コメント

tugumiさんありがとうございました。 一緒に紅茶めぐりは、思い付かなかったです。 で、皆さんのアドバイスを見て考えたのは、父に勧めるには自分が紅茶党になる! 珈琲なんかより紅茶の方が美味しいよ、ってくらい紅茶を好きになって淹れ方の研究をして、一緒に飲むことだなあ、と。 美味しい紅茶のお店を見つけて、お店の人にも淹れ方を聞いてみようと思います。

2015/02/26
コメント

えれいんさんありがとうございます。 本場のイギリス人も認める紅茶、さらにAmazonで取り寄せられるところにひかれました。 気合い入れて、まずは自分が本当に美味しいって思って、珈琲から紅茶党になるくらいの気じゃないと、父にも勧められないんだなあ、とアドバイスを見て思いました。

2015/02/26
コメント

それはのんだことはないです。 そちらも試してみます。 私はウーロン茶は淹れたことがないので、美味しい淹れ方も研究してみます。 何度もアドバイスありがとうございます。

2015/02/21
コメント

ラパン子さん、コメントありがとうございます。 鹿児島にあるのですね。 絶対おいしそうな感じなので(!)ネットショップで取り寄せてみようかと思います。 書籍もあるようですし、お店も本当に良さそうで鹿児島に行きたいくらいです。 色々と試してみます。

2015/02/21
コメント

竜也さんありがとうございます。 台湾烏龍茶?と思い調べたら、ウーロンやプーアル、ジャスミンなど色々ありますね。 細工物の茶葉は私は大好きですが、父はジャスミンより凍頂烏龍茶の方を好みそうです。 一度実家で烏龍茶試してみます。

2015/02/19
コメント

信仰の併用OKとはすごい新興宗教ですね。 一信教の方たちが知ったら怒りそう…

2015/02/13
コメント

私は結構自分勝手にしてきたつもりですが、 結局どっかで親の顔が頭の片隅に浮かんでムチャが出来なかったクチです。 母親はあっさりしてるんですが父親が子供のことになると心配しすぎてグダグダになる人だったので、あんまり心配かけたら脳卒中で死ぬんじゃないかと。 仕事好きで残業しすぎてさらには遊びにいって居眠り運転で事故って 車の左半身ぶっ飛んだことがあります。 奇跡的にかすり傷ひとつ無かったですが父親は激怒して女の子なのにぼこぼこに 叩かれました… 親御さんも色々思うことはあるんでしょうが、Acher さんが大事なんです。 でも大きくなった子供の人生に親が出来ることはあまりに少ないから、 きっと葛藤してるんじゃないかな…。 Acher さんは自分の信じた道をいけばいいと思います。 帰ってきたら、またトピをあげてください。 楽しみにしています。

2015/02/13
コメント

まずは厨房との信頼関係から始めないといけないところを 栄養士さん変わったわ、急に人員削減だ、反発必至です。 何故削るか何を削るかの理由を納得出来るように厨房に説明出来なければ厳しいですよね。 頑張ってほしいです。

2015/02/03
コメント

真面目なのはいいことなんですよね。 でもヘルプで来てくれてる人にこの態度はないです。 もう行きません! こんなことがあったんですがそれでも行けって言うんですか? 他を当たってください! …って、言っちゃってもいいと思います(^^;

2015/01/31
コメント

あ、なるほど、それがひっかかった訳ですか(笑) mukuさん詳しい説明ありがとうございます。

2015/01/21
コメント

横から失礼します。 そう。 年齢を重ねていても全く気が利かない人を見ると、 ある意味かわいそうになります。 誰も言ってくれなかったのか、 言ってくれてもその人自身に受け皿が全くなくザルだったのか、 はたまたそれでも許されるぬるま湯環境におったのか… 一緒に仕事する立場になったら、絶対何とかしますけど。 イライラしてご飯作ってたら、味に絶対出るんですよねー。 自分で考えられる人材になろうって思ってもらえるよう意識改革しますね。

2015/01/20
コメント

うわ、想像できてスッゴク美味しそうですねー!

2014/12/10
コメント

ココア! 初耳ですが美味しそうですね。

2014/12/05
コメント

皆さん優しいですね。 なんだかんだ、結局親身になってアドバイスしている。 少なくともトピ主さんは落ち着いたようですよ。 皆さん見てる方が、いい人たちだなあって思いますね。

2014/11/14
コメント

そうです。 保育園には栄養士の配置義務はありません。 でも栄養士職として契約更新された。 献立も栄養士がたててと言われた。 何の意図があってだと思いますか? 保護者にとって、 栄養士が栄養管理をしていて、 何かの時には相談できると言うのは 大きな安心なんですよ。 今から厳しいことを言います…。 自分の立ち位置で迷うことはあるでしょうけど、 プライドが高いんでしょうか?といっている割に 栄養士にしかできないことを何かしてるんでしょうか? 回りの言葉に流されないで、自分が 何を求められているかよく考えた方がいいと思います。

2014/11/12
コメント

すごい… エイチエでこんな談義が出るなんて。 それにしてもトピ主さんここまで言われてスルーってのがすごい。

2014/11/12
コメント

ちょっと待って? ばっさーさんが毎週一人で土曜出勤ですか? 先輩の管理栄養士さんも土曜出勤を半分するんでしょう? 私ではわからないって、私の話よね?? 言う権利ないって、何かあったときに責任とるのは管理栄養士だよーー!

2014/11/05
コメント

思わず同意してしまいました(笑) 募集率やお給料を見るなら薬剤師さんはいいなあと思います、正直。 それでも高校生に戻ってどの学部にするか… 決めるならやっぱり栄養士業するかもです。 保育園でご飯作って食育してお母さん達の悩み聞いて、 家でも子供にご飯作ってついでに自分ちで食育して。 なんだかんだ、やりがいはあるんだよなあと思います。

2014/10/23
コメント

料理や食べることが基本的に好きだからこの道に進むんでしょうが、 自宅でちょこちょこってしてるのと仕事として調理するのってまた違う気がします。 栄養指導したいから、って言う子ほど、 調理が出来ないとアドバイス出来ない気がします。 保育園でも、アレルギーの保護者は限られた食材で どういう料理をすればいいのかよく聞いてこられますので、 その子のアレルギーにに合わせてレシピを作って渡したりします。 家族構成も考えて、アレルギーでない他の兄弟も好きそうな具材で 全員が食べられるものなど。 勉強の毎日ですが、栄養士=料理出来ると思われるのは 病院、老人施設、児童施設どの職場も同じです。

2014/10/18
コメント

良かったです。 これからの人生に幸多きことを祈っています。

2014/10/15
コメント

靴がもちません。 靴もこんだけ使ってもらえたらもういいだろうと。 買う方としては達成感がありますね。

2014/10/12
コメント

竜也さんのところは男子でしょうか? 子供によって、服の消耗の激しい子っていますよね。 息子は特にズボンをよく破きます。もう小学生なのに… 私自身は20年前の服が未だにちょっと着れたりするくらい物持ちがいいので、どうやったらそんなに破くのか理解できません…笑)

2014/10/12
コメント

分かります!! でもルーティンワークでこなせるようになり、 さらに食育なんぞもやって評判がよくなれば、 賃上げを要求するのは悪いことではない、 ちゃんと根拠さえ出せれば。 私も関西人ですが、社会人なりたての頃は、 組んでた営業管理に言われましたよ、 「あんたは商売の匂いがしない」って。 両親が公務員でしたしね。 でも30ピー歳になり、1人職場であちこちを調整 しているうちに、仕事には真摯でいるけど、 此方にも相手側にも利益の出る話ができるようになったかも。 待遇、給料含め。 とりあえず、仕事に慣れて時間内に帰れるように なること祈っています。 小さいお子さんがいて家でも仕事は疲れますものね。

2014/09/23
コメント

こんにちわ。 はるさんのコメント、読んでてニヤっとします。 成る程、うんうん、って共感、新しい発見。 広い視野って大事ですよね。 エイチエ見てて良かったわー、と思います(笑)

2014/09/15
コメント

横から失礼します。 出来ない人をあれこれ言うよりも、 ちゃんと使って仕事してもらうのが責任者だということかと。 雰囲気が変わると周りも変わっていきます。 あなた自身が気を強く持ってください。 皆さんはなにも、読書してる人をかばってるわけではないですよ。

2014/09/13
コメント

そうかもしれないですね。 ポテトチップスが、どんどん濃く複雑味になるのを見ると 愕然とします(笑) でも子供は、実はシンプルな味を好むんですよね。 分かりやすい味。 既製品より、こてこてしない手作りのもの。 保育園に勤めて、それが凄く分かります。 大人のほうが、色んなこと考えすぎなんでしょうね(笑)

2014/09/07

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ゆーち

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] ヘルパー2級
  • [都道府県] 奈良県
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]
    特養調理員→給食会社(献立作成)→特養施設栄養士→出産を経て保育園栄養士になりました。栄養士経験14年。 今の園は、好きなように食育などさせていただけて楽しいです。 枯れゆく森が好きでしたが、伸びゆく若芽もいいなあ、、と思いつつお仕事してます。