こんにちは
みなさんの保育園では、ストローの練習というのはされていますか?
私は特に気にしていなかったのですが、、、、
ある、保育士さんによると、ストローを覚えさせると、コップ飲みがおそくなったり、
咀しゃくがあまりうまくできないということです。
そういうことってあるのでしょうか??
保育士さんによって、自分の信念(?)というものが違うので、こまっています
年度年度で担任がかわり、そのつど、親への対応もコロコロ変わってしまうので、、、
きちんとしたデータのもと、対応していきたいなと思うのですが、
そういった、研究等の資料もなく、実際のところがわかりません
どなたか、わかる方はいらっしゃいますか??
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
33
1
1
1時間前
395
2
2
2025/03/21
374
2
2
2025/03/03
400
2
3
2025/02/18
629
2
0
2025/02/12
929
3
2
2025/02/12
ランキング
33
1
1
1時間前