福祉施設で働いている栄養士です。
福祉施設で働いている栄養士さんに質問です。
利用者様から大腸内視鏡検査があるので、食事を検査食にしてほしいとの要望がありました。
しかし、私の施設の厨房では、そこまでの対応は難しい状態です。
もし提供するとしたら、おかゆと食べるのを避けたほうがいい食材を提供前に抜くことになります。
検査食というものがネットや薬局で売っていると聞いたので、それで対応してもらおうと思ったのですが、お金を払うことを嫌がる利用者様だったので納得してくれませんでした。
みなさんの施設では、大腸内視鏡検査のある利用者様にどのような食事の対応をしていますか?
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1299
4
4
2025/10/02
689
3
1
2025/09/17
390
1
1
2025/09/16
2535
5
9
2025/09/14
1504
3
5
2025/09/12
1960
10
4
2025/09/05
ランキング
1299
4
4
2025/10/02