昨年4月のオープンした特養で週1日パートでオープン時より勤務している管理栄養士です。入所者3ユニットで30名、併設のデイ・ケア、ショートで15名。これまで委託会社が献立、調理、洗浄すべてしており、炊飯、盛り付けは各ユニットで施設側の対応でした。この度施設側の意向で8月よりチルド食を業者より購入し各ユニットで加熱し提供することになりました。先日チルド食の献立表を見せてもらったところ塩分が13g~14gと多いのにビックリしました。塩分を減らす何か良い方法があったら教えてください。
また保存食、衛生管理での注意すべき点もあれば教えてください。
長年異業種に勤めておりましたのでわからないことが多く初歩的が質問ですがよろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
145
2
2
2025/04/17
2177
2
14
2025/04/09
647
4
5
2025/04/08
306
1
0
2025/04/03
736
6
7
2025/03/27
1017
2
1
2025/03/21
ランキング
145
2
2
2025/04/17