昨日ですが、夕食終了後、利用者の居室に行くと多量の嘔吐物(食物残渣物)ありました。もし、NS不在で、そのようなものを発見した場合
は自分で勝手に処理するのはNGでしょうか?昨日は、これは、NS呼んだほうがいいよねといってオンコールしました。うちは、老健ですが
NSが夜勤ができません、NSからは、処理をして、その嘔吐物を見せろというのですが、ノロの原因を作ったといって後でおかしくなるのも
いやです。やはり、NSをよんでから、処理するべきでしょうか?あと
嘔吐、下痢などに対しては、通常の食事ではなく、別にすることでしょうか、うちの施設は、食事に対しても疑問点がいっぱいあります
嘔吐は、誰が発見するかは解りません、食事中のときや・・・・・・・
昨日は、この件でいろいろ注意されてしまい、もう嫌になりました、やめてしまいたいです。アドバイスよろしくおねがいします
(栄養士ありますが、支援員勤務です)
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
33
2
0
2時間前
384
2
1
2025/02/20
526
4
2
2025/02/19
270
2
2
2025/02/15
362
2
0
2025/02/13
156
0
0
2025/02/12