今私が働いている施設では比較的元気な高齢者が多いのですが、食形態がやわらか食(やわらか食は舌で潰せる固さのものを提供しています)の人も数人います。
その方々には基本的に魚は一口大に切ってから小麦粉をつけて蒸すという方法を使って調理しています。
肉も小麦粉をつけて蒸すかミートボールばかりで、それも美味しくないのと飽きてしまったと入居者様から訴えがあります。
多職種の職員からは小麦粉をつけて蒸した魚の見た目が気持ち悪く食欲をそそらないという指摘を受けました。
ここの施設は嚥下咀嚼能力が特別重度な方も殆どいないということ、食を生活の楽しみにしている方が本当に多いので、
調理法として小麦粉をつけて蒸す以外に肉や魚が柔らかくなる調理方法はないでしょうか。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
192
3
2
2025/07/03
1097
1
1
2025/06/26
711
5
3
2025/06/20
771
1
2
2025/06/17
680
1
0
2025/06/13
1120
2
2
2025/06/11
ランキング
192
3
2
2025/07/03