- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
初めて質問を書かせていただきます。
特養で管理栄養士をしています。
栄養マネジメントの様式が新しくなった等の話を少し聞いたのですが、
日本健康・栄養システム学会のホームページに
確かに載っているのですが、
あれは障害児および障害者に対するものと解釈してよいのでしょうか?
特養で栄養ケアする場合は、厚労省から発表されている
現在の様式のままでよいのでしょうか??
一人の職場で相談できる人がいないので
悩んでいます。
わかる方がいらっしゃれば
教えていただきたいと思います。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
196
0
0
2025/10/15
129
0
0
2025/10/15
5630
4
17
2025/10/10
1038
1
0
2025/10/05
735
1
0
2025/10/04
919
1
1
2025/09/28