こんにちは。
いつもお世話になっております。
何回か質問を投稿いたしましたが、いつも的確な回答をいただき、感謝しております。ありがとうございます。
週2日、健診センターにて特定保健指導や健診時栄養相談の仕事をしております。
栄養相談でいらっしゃった受診者様より、半年前に腎移植のドナーとなって片方の腎臓を提供したので、食事で気をつけることは何かと聞かれました。移植した病院の医師には、牛乳とバナナを控えるようにと言われたそうです。主治医(高血圧と、血糖値が高めで通院している)には、魚の皮の部分と小魚にはリンが多いので控えるように、魚の身の部分は食べてもいいと言われたそうです。
勉強不足で申し訳ありませんが、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1589
5
9
2025/06/29
165
1
0
2025/06/25
1193
4
25
2025/06/21
2709
8
25
2025/06/18
354
2
1
2025/06/13
718
1
0
2025/06/09