異物混入の対策、委託の対応で悩んでいます!!!長いです…

回答:2件閲覧数:24925
2012/12/25 23:22:09

最近、異物混入について悩んでいます。

先週、味噌汁の中に白髪が入って患者様から指摘を受けました。
夏場に虫が入っていて提供する前に気付いたのですが、何回もあったので、味噌汁は二人で目視確認を行い、スプーンを使い中まで見ています。しかし、具が多いとなかなか難しいのが事実です。今回はトロロ昆布の中に細い白髪が入っていたので、気付くことができませんでした。
今年に入って髪の毛の混入は二回目なので、会議で院長に本当に気をつけてと強く言われました。
確認で気付けることも大切ですが、入れないことが大前提だと。
その通りだと私も思います。
私のところではシャワーキャップみたいなものの上に帽子を着用しています。
しかし、帽子を見ても後ろ髪が少しでてしまっていたり、帽子の大きさが合わない人がいるのも現状です。
きちんとローラーをさせ、鏡をみて帽子をかぶるようには指導していますが…
皆さんは髪の毛の混入の対策はどうされていますか。
何か良い帽子はありますか。

また、今日ラップがお食事の中に入っていて、患者様が口の中に入れて気付いたそうです。
見せてもらったところ、玉ねぎにしか見えないような形状で患者様が気付かなかったことも納得できます。
私のところでは、私が来る前から虫の混入や落下ぼこりを防ぐため、一つ一つにラップをかける習慣があります。
多分盛った上でラップを切った際に混入してしまった可能性が高いと思います。
厨房の人たちは怖いからラップをかけたくないと言い出しました。
しかし、ラップをしないで提供すれば、より異物混入の可能性が高くなる気がします。
皆さんはどのような対策をとっていますか。

正直、院長に言われたばかりなので、今日は本当に心臓が止まるかと思いました。
厨房は委託なので、電話でSVにも先週の院長のお話はしましたが、一先ず帽子をきちんとかぶせてほしいです、と言われました…。
厨房で何かあったとき委託側SVは何もしてくれないものなのですか。
異物混入は一度や二度ではありません。
そのつど私も色々対応策を考えますが、すべてが厨房内だけではできないこともあります。指定の紙で知らせても何もいってきもせず、何度か続き我慢できずこちらから電話すると、あああれですねー申し訳ないですが、厨房で…と他人事みたいな感じです。
委託の会社はすべてそういうものなのですか。

8月で委託側の栄養士がやめてしまい、厨房のシフトや勤怠、その他もろもろ委託側の栄養士の仕事まで、当たり前のようにさせられて正直不満もたまっている部分もあるのですが、
(最初は善意で1,2カ月ならと思っておうけしたのだすが、もはや申し訳ないという言葉もなく当たり前になっています)
何か良い対応策教えてください…

まとまりのない文で申し訳ありませんが、
異物混入対策、委託の対応にご意見がほしいです!

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング