質問お願いします。
病院で勤務しています。
当院では 患者様の必要栄養量をハリスベネディクトを用いて計算しています。
85歳以上BMI 18.5の場合、栄養量が900kcal代と少なくでます。
当院では BMI 18.5以下を痩せと考えているため 体重増加のためにカロリー補正はしていません。
先生から 少なくないかとご指摘を受けました。
皆さんのところでは 年齢に応じて必要栄養量の出し方を変えてますか?
初歩的な質問をさせていただきました。
よろしくお願いします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
137
0
0
2025/05/21
627
4
4
2025/05/15
1004
6
9
2025/04/28
1744
7
13
2025/04/23
1124
4
5
2025/04/22
317
2
2
2025/04/01
ランキング
137
0
0
2025/05/21