- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
こんばんは(#^.^#)
身障者福祉施設で管理栄養士をしています。
病院から施設へ転職しました。
質問なんですが、利用者様の必要エネルギー等の算出法を、皆さんの
所ではどうされていますか?
まず基準となる計算ですが、ハリス・簡易・体表面積・体重を用いた計算法など様々ですが、身障者にとって、一番良いのはどの計算方法なんでしょうか?
又、脳性麻痺などがある方の場合は、活動係数は健常者よりも高めに
設定しても良いのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
44
0
0
8時間前
114
1
0
2025/04/03
138
1
0
2025/04/02
386
2
1
2025/04/01
175
3
0
2025/03/27
290
1
1
2025/03/26
ランキング
386
2
1
2025/04/01
44
0
0
8時間前
114
1
0
2025/04/03
138
1
0
2025/04/02