特養の施設側管理栄養士です。3年前から毎日当日選択食を目標として、特養&デイで実施を始めました。デイ(平均55名)は開始から1年ほどで当日選択(主にお迎え時に車の中で聞く)を開始し現在に至っています。特養も何度か当日選択に向けて動きだそうという話しはあるのですが、なかなか委託との話し合いがまとまらずにいます。(CW側は好感触です)
昼食提供数は特養85です。現在は、前日に写真を見て、朝はパンか粥か飯と昼はメイン2種類を自己選択。実際に上記を実施している施設の方に
1.実施迄のプロセス
2.選択方法(実物か写真等)
3.聞き取り時間
等色々『選択食』に関して教えてもらえませんか?
よろしくお願いします
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
89
1
0
2025/04/03
510
6
7
2025/03/27
863
2
1
2025/03/21
375
1
1
2025/03/21
411
3
3
2025/03/20
574
4
8
2025/03/12
ランキング
89
1
0
2025/04/03