以前、保育園への転職の件で相談していたものです。
その時は、アドバイスいただきありがとうございました☆
無事、4月から保育園での仕事が決まり、2年ぶりに保育園栄養士復活したものです。
来月の献立作成を1週間分受け持つことになり、もう一人の栄養士さんに相談したり、過去の分量等を見て作っています。
そこで、なかなか作業が進まず悩んでいます。
以前働いていた時の分量の自分のメモや保育園の献立レシピ集、現在の過去の全体量を人数で割って一人分を出したり…
いろいろ試行錯誤で行っていますが、園によって給食の提供の違い(果物付きや、バイキング形式等)、季節や年度によっての食べ具合や、組み合わせや色々な要因で一人分は変わると思います。
また大人分もあるので、数字と実際量が果たして正しいのか…
いろいろ悩んでしまいます。(とくに野菜の入る料理)
慣れてくれば、今よりは分量の検討がつくと思うんですが、みなさんはどのように一人分の分量、全体量だしていますか?
はじめてのメニューなど本などのレシピはそのままの分量で使いますか?
やってみないとわかないとは思っていても、多すぎても少なすぎても、と思うと心配になってしまいます。
何かアドバイスあればお願いします。
栄養士として一年目的な相談で恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。
2
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
469
4
4
2024/09/12
400
1
1
2024/06/26
498
1
2
2024/06/10
1493
2
0
2024/04/30
1197
4
1
2024/04/14
757
1
2
2024/03/26